fc2ブログ

喪中はがきのご注文承ります

『喪中・寒中見舞い』はがき印刷承ります

喪中用

◆喪中とは◆
近親者が亡くなったときに、喪に服す期間。
近親者で1年以内に不幸があった時に、年賀状をいただきそうな相手に年賀欠礼の挨拶状として、喪中はがきをお出しします。

喪中はがきQ&A
Q:喪中はがきはいつまでに用意するのが良いでしょうか?
A:喪中はがきは先方が年賀状を準備する前、
11月中、12月上旬には先方へ到着するようにおすすめいたします。

Q:喪中の挨拶状を出す親族はどこまででしょうか?
A:本人(差出人)から見た2親等までの不幸が一般的と言われています。
親等

Q:亡くなった人の年齢の数え方は?
A:一般的に満年齢ではなく数え年の年齢とされています。
満年齢とは生まれた年を「0歳」とする数え方で、
数え年とは生まれた年を「1歳」とする数え方です。

◆寒中見舞いとは◆
冬の寒い時期に相手の健康や安否を気遣ったり、
自分の近況を報告するための季節の挨拶状です。
年賀状を出すのが遅れた場合や、喪中に年賀状を受け取った場合、
相手に喪中であることと年賀欠礼のお詫びをお伝えします。



最近は喪中はがきの印刷も
黒1色のシンプルなものだけでなく、
花のイラストや写真が入ったカラーのものを
選ばれる方も多くなっています。
カラーのサンプルをモノクロで印刷することも可能です。


はんこ屋さん21 豊田店スタッフ一同
TEL 0565-32-3253
FAX 0565-32-3653
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ

R153沿 豊田市役所東隣 店前P有

はんこ屋さん21 豊田店

〒471-0024
愛知県豊田市元城町4丁目19-1
名古庄ビル105
TEL : 0565-32-3253 
FAX : 0565-32-3653
営業時間
月〜金 10:00〜19:00
土 10:00〜17:00
定休日 日・祝

アクセスマップ アクセス・駐車場詳細はこちらへ