インボイス制度へのご準備はお済ですか?『伝票』作成承ります!
2023年10月より施行されるインボイス制度へのご準備はお済でしょうか??
【インボイス制度とは?】
■ 売手である登録事業者は、買手である取引相手(課税事業者)から求められたときは、
インボイスを交付しなければなりません。
(また、交付したインボイスの写しを保存しておく必要があります)
■ 買手は仕入税額控除の適用を受けるために、
原則として、取引相手(売手)である登録事業者から交付を受けたインボイスの保存等が必要となります。
インボイスとは、売手が買手に対して、正確な適用税率や消費税額等を伝えるものです。
インボイスを発行するためには、登録申請が必要です。
登録申請をするには、2023年3月31日までに申請書を提出する必要があります!
当店には、インボイス制度対応レイアウトの伝票サンプルをご用意しております。

早目に申請をして、請求書等の伝票を新しいものにしておくと、
取引先の方に適格請求書発行事業者であることを
慌てずにお知らせすることができますよ!
申請がまだお済でないという方は、お早めに☆彡
さらに、当店で伝票を作成する場合には
お客様に合わせて様々なオプションを付けることが出来ますので
使いやすいものが出来上がります!

ご注文・ご相談、お待ちいたしております!
はんこ屋さん21豊田店 スタッフ一同
TEL:0565-32-3253
(クリックすると直接当店にお電話いただけます)
FAX:0565-32-3653
MAIL:0565-32-3253@telno.ne.jp
(クリックするとメールが起動します)
【インボイス制度とは?】
■ 売手である登録事業者は、買手である取引相手(課税事業者)から求められたときは、
インボイスを交付しなければなりません。
(また、交付したインボイスの写しを保存しておく必要があります)
■ 買手は仕入税額控除の適用を受けるために、
原則として、取引相手(売手)である登録事業者から交付を受けたインボイスの保存等が必要となります。
インボイスとは、売手が買手に対して、正確な適用税率や消費税額等を伝えるものです。
インボイスを発行するためには、登録申請が必要です。
登録申請をするには、2023年3月31日までに申請書を提出する必要があります!
当店には、インボイス制度対応レイアウトの伝票サンプルをご用意しております。


早目に申請をして、請求書等の伝票を新しいものにしておくと、
取引先の方に適格請求書発行事業者であることを
慌てずにお知らせすることができますよ!
申請がまだお済でないという方は、お早めに☆彡
さらに、当店で伝票を作成する場合には
お客様に合わせて様々なオプションを付けることが出来ますので
使いやすいものが出来上がります!

ご注文・ご相談、お待ちいたしております!
はんこ屋さん21豊田店 スタッフ一同
TEL:0565-32-3253
(クリックすると直接当店にお電話いただけます)
FAX:0565-32-3653
MAIL:0565-32-3253@telno.ne.jp
(クリックするとメールが起動します)

R153沿 豊田市役所東隣 店前P有
はんこ屋さん21 豊田店
〒471-0024
愛知県豊田市元城町4丁目19-1
名古庄ビル105
TEL : 0565-32-3253
FAX : 0565-32-3653
営業時間
月〜金 10:00〜19:00
土 10:00〜17:00
定休日 日・祝
